巻層雲

けんそううん

なんとなく空が白っぽく見える時には、
巻層雲が空をおおっているのです。
薄雲とも呼ばれるように、
太陽の光を遮ることのないとても薄い雲です。
5000m〜13000mの高い空に現れます。
太陽や月のまわりに「かさ」がかかるのは、
巻層雲の仕業です。
巻層雲からの雨の心配はありませんが、
西の地平線から広がり、雲の厚みが増えて
くる感じの時には天気が悪くなりそうです。